03-4500-2225
営業時間:10:00~19:00(平日)
03-4500-2225
営業時間:10:00~19:00(平日)
「誕生日パーティーを特別なものにしたい」「友達を驚かせたい」そんなときにおすすめなのが、カジノゲームの出張レンタル。本格的なルーレットやブラックジャックのテーブル、プロのディーラーがあなたの自宅や会場にやってくるサービスが人気です。この記事では、個人の誕生日パーティーでカジノイベントを開催する方法と、参加人数別の予算・費用感について解説します。
出張カジノパーティーとは、イベント会場や自宅などにカジノテーブルやチップ、カード、さらにはプロのディーラーを派遣してくれるエンタメサービスです。日本では賭博に当たらないよう、金品をかけない「体験型カジノ」として提供されており、安心して楽しめます。主に法人の利用が多いですが、個人でも利用は可能。最近は結婚式の二次会や誕生日パーティーの余興として利用する方が増えています。
予算があるならホテルのバンケットルームでゴージャスに、あるいはレストランやバーの貸切、もう少し低予算にするならレンタルスペースもいいですね。またはご自宅のリビングに余裕があるのであればもちろんご自宅への訪問も可能です。
予算と希望のゲームや時間、人数に応じて柔軟にプラン提案してもらえます。まずは気軽に問い合わせをしてみましょう。
機材の搬入・設置、進行もすべてプロに任せられるので主催者は何もしなくてOK。初心者にも丁寧にルール説明してくれるので安心です。
以下は出張サービスが可能なゲームの代表的な例です。
ウィール (大型機材) | ルーレット | 華やかで映える定番のゲーム。遊び方は簡単で初心者向け。 |
マネーホイール | テレビ番組のような大きなウィールがショーアップを演出。 | |
カード | ブラックジャック | 一番人気のカードゲーム。初心者にもわかりやすく、ある程度戦略の要素があるため盛り上がる。 |
バカラ | ルールを知らなくても遊べるがその場合あまり面白くないため参加者が遊び方を知っている場合におすすめ。 | |
ポーカー (テキサスホールデム) | ルールを知らないと遊べない。初心者講習も可能だが時間がかかるため参加者が遊び方を知っている場合におすすめ。 | |
ポーカー (プログレッシブポーカーやカリビアンスタッドなど対ディーラー勝負型) | ルールを知らなくてもその場で簡単に講習可能なのでパーティー向き。ブラックジャックと同様におすすめ。 | |
ダイス | 大小 | 初心者でも簡単に遊べる。参加者の属性が幅広い場合におすすめ。 |
クラップス | 北米で人気のゲーム。ルールはかなり複雑で上級者向け。面白いが遊び方の講習が必須。 | |
丁半 | ルールは簡単。和の雰囲気をテーマにしたパーティーにおすすめ。 |
以下は、参加人数別の予算の目安です。事業者によって可能なサービスや料金が異なるためまずは興味があるゲームについて問い合わせてみましょう。(あくまでも目安のため、正確な価格は業者に見積を出してもらうことをお勧めします。とくに開催時間が長かったり、開催地が地方などの場合はだいぶ費用感が変わってくる可能性があります。どの業者も見積は気軽に依頼できますのでまずは問い合わせてみてください。)
費用:
簡易機材:一人あたり9,000〜
本格機材:一人あたり16,000〜
ゲームは1台で十分全員遊べます。
費用:
簡易機材:一人あたり6,000〜
本格機材:一人あたり11,000〜
全員が一緒にプレイする場合、ゲームによって1台で済むか2台必要か微妙なラインです。事業者に相談してみましょう。なお歓談の途中に遊びたい人だけが随時プレイするというスタイルなら1台で十分です。
費用:
簡易機材:一人あたり3,000〜
本格機材:一人あたり6,000〜
このくらいの人数になると、全員が一緒にプレイするというよりは飲食や歓談の合間に各々が随時プレイするというスタイルが一般的です。予算に余裕があれば2台違う種類のゲームがあると楽しめますが、予算がなければ1台でも十分です。
費用:
簡易機材:一人あたり3,000〜
本格機材:一人あたり6,000〜
個人のパーティーでもかなり大規模な類に入りますので、できれば2台は欲しいところ。1台でも開催は可能ですが、時間内に全員がプレイできない可能性もあります。
簡易機材は、ゲームマット(布)とチップ等の備品だけをレンタルします。テーブルはご自身で用意する必要があります。ふつうのダイニングテーブルやリビングテーブル、または会議用デスクなどで大丈夫ですが、ある程度の大きさが必要なので不明な点は事業者に問い合わせてみましょう。
簡易機材は設置撤収に時間がかからず費用も安く済むため、個人でも導入しやすいのが魅力です。
本格機材は、本物のカジノにあるものと同じ機材をレンタルします。本格的な雰囲気を演出できるのが魅力の一方で、搬出入や設置に条件があるので導入可能な場所かどうかの確認が必要です。費用も簡易機材よりは高額になります。
なお、どちらの場合でもディーラーは同じプロが派遣されます。
バースデーパーティーのように明確な主役がいる会なら+オプションでオリジナル擬似紙幣に対応している業者がおすすめです。主賓のお顔をイラストにして擬似紙幣(おもちゃのドル札)にすれば特別な思い出になりますね。
予算がない場合はお名前だけを入れる、などのアレンジも可能です。
都内アミューズメントカジノの遊戯単価が5,000円程度であるのと比較しても、貸切のように仲間内だけでテーブルを独占できてかつ希望の場所まで来てもらえることを考えると意外とリーズナブルな出張カジノパーティー。
最近は個人の誕生日パーティーからのお問い合わせが非常に増えています。興味のある方はぜひ問い合わせだけでもしてみてはいかがでしょう。
あわせて読みたい