MENU

03-4500-2225
営業時間:10:00~19:00(平日)

03-4500-2225
営業時間:10:00~19:00(平日)

横須賀にカジノ?!再び注目が高まる「第2のIR候補地」を巡る憶測

横須賀にカジノ?

2027年頃を目処に視野に入れている「大阪に次ぐ第2・第3のIR(カジノ統合型リゾート)」候補地選定をめぐり、さまざまな(真偽不明なもの含む)憶測が飛んでいますが、ここにきて先日閉鎖が発表されたばかりの日産追浜工場(神奈川県横須賀市)の名前が挙がっています。

目次

非公式のアンケートで複数地域が関心

ルーレットの上で交渉する二人の男

昨年11月、都道府県と政令指定都市を対象に実施した意向調査で複数の地域が「興味あり」と回答したといわれており、万博終了以降、候補地の選定作業が動き出すと見られています

調査は非公式で結果も非公開となっていますが、東京や愛知、長崎などが手を挙げたのではないかと推定されており、北海道や和歌山はすでに前向きな検討姿勢を見せていることが報じられています。

文芸春秋によると、東京で有望視されるのがお台場だが、事業主体となる企業連合に不祥事案件で揺れているフジ・メディア・ホールディングスが含まれており動くのが難しい。愛知は中部国際空港の人工島内への誘致に関心。前回落選した長崎は、誘致先のハウステンボスが香港資本となったことに懸念と伝えています。

神奈川県は横浜市が過去に誘致撤退

横須賀市の風景

そんな中急遽名前が上がったのが、横須賀市にある日産自動車追浜工場の跡地。

神奈川県は過去、横浜・山下埠頭への誘致を目指すIR推進室を設置、運営事業にかかるコンセプト募集(RFC)を実施し、また各区への説明会、シンポジウムの開催など誘致に向けて前向きに動いていたものの、IR誘致の撤回を公約に掲げる候補者が市長に当選したことを機に撤退した経緯があります。

激しい反対も予測される今後の行方は

スロットコインとベット

当時は、推進反対派の候補者当選という形で誘致反対派の民意が反映されたことになりましたが、情報の精度はかなり不透明なもののIRのプラス効果に期待を寄せる派があるからこそこうしてまた名前がまた挙がるわけで、急浮上した首都圏のビッグネームに今後の行方が気になります。

あわせて読みたい

  • URLをコピーしました!
目次