MENU

03-4500-2225
営業時間:10:00~19:00(平日)

03-4500-2225
営業時間:10:00~19:00(平日)

カジノパーティーでのマナーとルール|カジノイベントに参加する前に知っておきたい初心者ガイド

カジノパーティーのマナー

カジノパーティーは、非日常の華やかな雰囲気を楽しめる人気イベント。昨今は多くの企業や、あるいは個人でも懇親会に出張カジノのサービスを導入される方が増えています。本場さながらのテーブルやディーラーが揃い、気分はまるでラスベガスやモナコのカジノ。
しかし、初めて参加する方は「カジノ?やったことないし?大丈夫か?」と不安になることもあるでしょう。

本物のカジノでのマナーやルールについて説明している記事やサイトは多いですが、ギャンブルではないイベント的なカジノパーティーでの注意点について書いてあるものはあまりありません。そこで本記事では、カジノパーティーを気持ちよく楽しむために事前に知っておきたいことをご紹介します。

参考:本物のカジノでのマナーはこちら↓

目次

金銭を賭けない

ギャンブル禁止

日本はもちろん、あるいはカジノが合法な場所であっても、カジノは国や州から正式なライセンスを得ている事業者しか実際のお金を賭ける場を開くことはできません。使用するのはイベント専用の擬似紙幣とカジノチップで、増えたチップを金品に交換することはできません。あくまでゲームとして楽しみます。

主催者がこのルールに則ってイベントを開催している中で、参加者同士がゲームを利用して個人的に賭けを行うことは当然厳禁です。「ギャンブルではなくレクリエーション」という点を忘れずに、楽しくプレイしましょう。

他人のプレイを批判しない

プレイ批判

カジノゲームは、ルーレットやバカラなど運だけのゲームが多くある一方、中にはブラックジャックやポーカーなどプレイヤーがアクションを選択する必要があるゲームもあります。初心者とベテランでは戦略も違うし、あるいは個人間の性格の差によって思い切った勝負をする人もいれば、慎重にプレイする人もいるでしょう。

「なんでヒットしたんだよ」「そのハンドでいけると思ったの?」など、人のアクションを批判するのは最悪のマナー違反です。初めての方もプレイ歴が長い方も皆が安心して楽しめるよう、互いのプレイを尊重しましょう。

席を独占しない

譲り合い

参加人数に対してゲームテーブルの数が少ないパーティーだと、人気のゲームは遊びたい人が順番待ちをしていることもあります。長時間同じ席を占領せず、ある程度プレイしたら席を譲るのも大切なマナーです。

とくに、付き添いで自分はプレイしていないのに席を空けないのはNG。そのときはプレイしたい方に席を譲り、お連れ様の後ろから見守るようにしましょう。カジノパーティーでは椅子がないことも多いですがその場合でも同様です。プレイしていない人がプレイヤーのスペースを占有しないように気をつけてください。

無断でチップを持って移動しない

チップを持って移動する男性

イベントにもよりますが、チップを持ったまま他のテーブルに移動することはNGであることも多いです。チップ移動NGの場合、チップはそのテーブル専用のアイテムです。ゲームテーブルを離れたいときは、離席or移動する旨をディーラーに伝えてチップをどうすればいいか聞いてください。

他テーブルへのチップ移動NGのイベントの場合、一旦チップはディーラーに返し、所持額を記入した引換券を渡される、といった形で処理されるケースが多いでしょう。断りなくチップを持って移動しないよう気をつけてください。もちろん持ち帰るのは厳禁です。主催者があとから紛失物の請求される可能性もありますので、うっかりポケットに入れたりしないようにしましょう。

ディーラーの指示に従う

注意するディーラー

カジノパーティーでは、ディーラーがゲーム進行の司会者のような役割を担います。チップの置き方やカードの扱いなど、プレイヤーが指示に従うことでスムーズな進行が可能になります。

カジノパーティーは賭け事ではなくあくまでもレクリエーションの場なので、瑣末なルール違反は多めにみてもらえることもあるかもしれません。それでも、やはり明らかに不明瞭なベットの置き方や進行を妨げる行為は注意されることもあります。それは進行上どうしても必要な点であったり、他のプレイヤーに不利に働く行為だったりするケースが多いため、きちんと従ってください(なお本物のカジノではそうした行為はかなりキツく注意されます)。

ルールは知らなくて大丈夫!

カジノゲームのルールがわからないプレイヤー

おそらく一番みなさまが心配される点かと思いますが、ルールは知らなくてもまったく問題ありません。通常、イベント的なカジノパーティーではほとんどの方がルールをご存知ないのでご安心ください。

一般的に、懇親目的の場にルールが難しいゲームが導入されることはあまりなく、かつディーラーやスタッフもほとんどの参加者がルールを知らない方という前提で対応しています。初心者でも安心して参加できるようになっていますので、わからないことがあれば遠慮なくどんどん聞いて大丈夫です。

カジノパーティーは、ギャンブルなしで誰もが安全に楽しめるエンターテインメントです。
実際のカジノと違ってそこまで厳しいルールはなく、難しいことは覚える必要はありませんが、今回挙げたような点を注意しないと、不快な思いをする方が出てくる可能性があります。

最低限のマナーを守ることで、皆でより快適で楽しい時間が過ごせます。お互いを尊重し、華やかなカジノの世界を思い切り満喫しましょう。

あわせて読みたい

  • URLをコピーしました!
目次